第6回フィジカルアセスメント研修会
日時:10月22日(火)15:00~16:30
場所:西崎病院 5階会議室
講師:山城清二病院長
対象:インドネシアインターン生(7名)
西崎病院4名 ウエルネス西崎病院 3名
第1回(2024.5.18)から始まり、浦添看護学生や那覇市医師会那覇看護専門看護学校の看護学生を対象としたフィジカルアセスメント研修会も含め、5回を終了しました。
今回(第6回)はインドネシアからインターンシップ制度を利用しながら看護補助者として勤務している看護学生を対象に研修会を開催しました。午後3時から4時半までの1時間半の研修でした。研修内容は以下の通りです。
(研修内容)
①インドネシアの音楽でリズムを取りながらの心肺蘇生法の実際
②病院長得意の英語での説明しながらハイムリック法の実際
③フィジカルアセスメントの意義、重症度判定、意識評価、バイタルサイン、心音・呼吸音の基本、症候(発熱)、事例検討、心肺蘇生の基本。
ハイムリック法や心肺蘇生(病院外)に出くわす機会はまれであるが、とっさの対応を求められるので覚えておくようにする。
これからも継続的にフィジカルアセスメントの研修会を開催しますので、頑張って参加してください。(インドネシア語も覚えましょう)
スラマッ シアン ⇒ こんちわ
マリキタ ブラジェル デアンギア ⇒ 一生懸命勉強しましょう
アパアパ ⇒ 大丈夫
テレマカシ ⇒ ありがとう
文責:中村看護部長