西崎病院ブログ

西崎病院ブログ

職業人講話を行いました!

当院看護師の玉城智太師長が、11月4日(金)南星中学校で開かれた「職業人講話」
で講師を務めました。
中学生の皆さんに看護師を目指すためにはどのような学校に進んでいけばいいのか、看護師はどんな仕事なのか、また仕事のやりがいについて話し、皆さん興味深く聞いていただきました。
講座の中で心電図モニターや、PPE(個人用防護具)などの体験実習を行うと、皆さん積極的に参加し、有意義な時間となりました。今回の「職業人講話」が今後の進路選択に役立てて頂けると幸いです。
地域に貢献するため、出前授業にも積極的に取り組んでいますので、今後ともよろしくお願いします。

【面会・荷物の受渡しについて】

新型コロナウイルス感染防止により、病院での面会をお断りしているため、直接のご面会はできませんが、病院内において病棟の患者様とタブレット端末を通してお話し頂くことができます。

受付前に担当者がいますのでお声かけください。

⭕月~金曜日 9:00-17:00

  土曜日   9:00-12:00

⭕タブレット端末は病院にてご用意しております。

⭕リモート面会時間は10~15分程度

⭕患者さまへの荷物の受け渡しも担当者にお声かけください。直接患者さんへ受渡しはできません。

第30回日本慢性期医療学会参加

第30回日本慢性期医療学会が国立京都国際会館にて開催され、看護士、ケースワーカーが発表を行いました。

⭕長期療養から在宅へ
 ~療養病棟における退院支援~ (看護師)

ポスター発表に多くの方にお立ち寄り頂きました。

⭕身寄りのない患者の「人生の終末」への支援 (ケースワーカー)

このような発表の場を持つことは、日々問題意識をもって業務に臨むきっかけになりますね。

 

発表お疲れ様でした!

1 13 14 15 16 17 84

カテゴリー