ソフィア

障害者支援施設 ソフィアのブログ 施設の行事や利用者の皆様の活動を発信します!

南部トリム

日差しが春というよりも夏に感じられる季節になりました。 雲一つない快晴に恵まれた「南部トリムマラソン」に参加しました。 会場はおなじみの西崎運動公園。ソフィアからは車で5分のご近所。 運動公園周辺を車いす5Kmコースに挑みました。 ソフィア… 続く

日差しが春というよりも夏に感じられる季節になりました。

雲一つない快晴に恵まれた「南部トリムマラソン」に参加しました。

会場はおなじみの西崎運動公園。ソフィアからは車で5分のご近所。
運動公園周辺を車いす5Kmコースに挑みました。

ソフィアから5名、更生ソフィアから5名、計10名の選手がエントリー。
選手の皆さんは地元の声援を受けて頑張りました。

その結果、全員完走できました。
U選手は翌日の沖縄タイムスに写真が掲載されました。

また、来年も参加します。

雛人形

関東甲信越では雪の影響で大変な被害が出ています。 早く暖かい春が訪れることを祈っています。 さて、沖縄は桜の季節も終わり、気温も上がってきました。 旧正月をあけたソフィアではひな祭りに向けた雛人形を飾りました。 利用者の皆様に、施設を訪れた… 続く

関東甲信越では雪の影響で大変な被害が出ています。
早く暖かい春が訪れることを祈っています。

さて、沖縄は桜の季節も終わり、気温も上がってきました。
旧正月をあけたソフィアではひな祭りに向けた雛人形を飾りました。

利用者の皆様に、施設を訪れた際に楽しんでいただくためです。

いくつになっても乙女心をくすぐるようで、あの日あの時を思い出して眺めています。

素敵なひな祭りをお迎え下さい。
※今回は上品な感じで。

もちつき大会

豪雨のあとに晴れ。 天気も慌しい今日この頃。 時期外れ?になりましたが、もちつき大会を開催しました。 全員のかけ声に合わせ、それぞれが思いをこめてもちつき。 國吉Dr.と松川所長による初搗き式。 初めて体験する方、昔の農作業(クワ)を思い出… 続く

豪雨のあとに晴れ。
天気も慌しい今日この頃。

時期外れ?になりましたが、もちつき大会を開催しました。

全員のかけ声に合わせ、それぞれが思いをこめてもちつき。

國吉Dr.と松川所長による初搗き式。

初めて体験する方、昔の農作業(クワ)を思い出す方、大笑いで頑張りました。

大活躍の栄養士陣

つきたての餅は感動的なおいしさ。
関連施設の栄養士も駆けつけ、みんなで協力して盛り上がりました。

餅を食べて、健康と長寿、そしてご多幸を祈りました。

楽しかった!またやります。

1 52 53 54 55 56 72