ソフィア

障害者支援施設 ソフィアのブログ 施設の行事や利用者の皆様の活動を発信します!

節 分

2月3日、節分の日。 ソフィアにも気合の入った赤鬼たちが訪れました。 大きな太鼓を携え、棒を振り回し、利用者の皆様を威嚇! 利用者の皆様は声をそろえて 「鬼は外! 福は内!」と叫びながら、豆を力いっぱい投げました。 今年も健康で幸せな生活が… 続く

2月3日、節分の日

ソフィアにも気合の入った赤鬼たちが訪れました。

大きな太鼓を携え、棒を振り回し、利用者の皆様を威嚇!

利用者の皆様は声をそろえて
「鬼は外! 福は内!」と叫びながら、豆を力いっぱい投げました。

今年も健康で幸せな生活が過ごせるのではないかと思います。

皆様にも福がありますように。

旧正月

明けましておめでとうございます。 旧正月の訪れです。 ソフィアでは利用者の方々も家族と過ごすため、いつもよりのんびりです。 ソフィアのある糸満市では糸満漁港に大漁旗がなびき、白銀堂では参拝客でにぎわっているようです。 陽気な天気も手伝って例… 続く

明けましておめでとうございます。

旧正月の訪れです。
ソフィアでは利用者の方々も家族と過ごすため、いつもよりのんびりです。

ソフィアのある糸満市では糸満漁港に大漁旗がなびき、白銀堂では参拝客でにぎわっているようです。
陽気な天気も手伝って例年よりもお正月らしさを感じます。

さて、旧正月をお祝いして今日のメニューは御祝い膳。
ゴボウや昆布、三枚肉の煮付け、黒米など。
お正月を舌で感じました。

それからおやつには「紅かるかん」と「サーターアンダギー」。
贅沢なおやつでした。

来週は豆もいただけるでしょうか?

さくら祭り見学

旧正月ですね。 晴れの続いています。 空を見上げると雲ひとつなく、まさに天晴れ! 今週月曜日~水曜日の3日間、老人デイサービスセンターソフィアの利用者の皆さんが八重岳さくら祭りに出かけました。 八重岳のさくらは見頃で青い空に映えていました。… 続く

旧正月ですね。
晴れの続いています。

空を見上げると雲ひとつなく、まさに天晴れ!
今週月曜日~水曜日の3日間、老人デイサービスセンターソフィアの利用者の皆さんが八重岳さくら祭りに出かけました。

八重岳のさくらは見頃で青い空に映えていました。

道中では食堂で沖縄そばや定食を注文し、日頃は味わえない食事と体験をしました。

天候にも恵まれたおかげで、笑顔の花も咲きました。

いろんなところへ外出支援。
ご希望の方はお気軽にご連絡下さい。

098-994-4454

1 53 54 55 56 57 72