ソフィア

障害者支援施設 ソフィアのブログ 施設の行事や利用者の皆様の活動を発信します!

施設外活動

浜下り

うりずんの季節。 寒暖の差が大きく、体調を崩しやすい気候となりました。 しかし、ソフィアの利用者の皆様は元気いっぱい。 旧暦の3月3日に合わせ、「浜下り」をしました。 混み合う当日を避け、翌日の旧暦3月4日(新暦4月3日)に糸満市にある南浜… 続く

うりずんの季節。

寒暖の差が大きく、体調を崩しやすい気候となりました。
しかし、ソフィアの利用者の皆様は元気いっぱい。

旧暦の3月3日に合わせ、「浜下り」をしました。
混み合う当日を避け、翌日の旧暦3月4日(新暦4月3日)に糸満市にある南浜公園ビーチで行いました。

昔からの文化を体験することで昔を思い出し、利用者どおしの会話も弾みます。

とはいっても、花より団子。

お昼ご飯は浜の施設で牛肉を中心としたバイキング。
笑顔になるはずです。

職員も一緒に楽しみながら過ごせました。
季節を感じ、来年も楽しく参加できるよう日頃の健康管理を頑張りましょう。

毎月やってもいいのかな?

ソフィアで一緒に楽しみたい方はお気軽にご連絡ください。
098-994-4454

南部トリム

日差しが春というよりも夏に感じられる季節になりました。 雲一つない快晴に恵まれた「南部トリムマラソン」に参加しました。 会場はおなじみの西崎運動公園。ソフィアからは車で5分のご近所。 運動公園周辺を車いす5Kmコースに挑みました。 ソフィア… 続く

日差しが春というよりも夏に感じられる季節になりました。

雲一つない快晴に恵まれた「南部トリムマラソン」に参加しました。

会場はおなじみの西崎運動公園。ソフィアからは車で5分のご近所。
運動公園周辺を車いす5Kmコースに挑みました。

ソフィアから5名、更生ソフィアから5名、計10名の選手がエントリー。
選手の皆さんは地元の声援を受けて頑張りました。

その結果、全員完走できました。
U選手は翌日の沖縄タイムスに写真が掲載されました。

また、来年も参加します。

さくら祭り見学

旧正月ですね。 晴れの続いています。 空を見上げると雲ひとつなく、まさに天晴れ! 今週月曜日~水曜日の3日間、老人デイサービスセンターソフィアの利用者の皆さんが八重岳さくら祭りに出かけました。 八重岳のさくらは見頃で青い空に映えていました。… 続く

旧正月ですね。
晴れの続いています。

空を見上げると雲ひとつなく、まさに天晴れ!
今週月曜日~水曜日の3日間、老人デイサービスセンターソフィアの利用者の皆さんが八重岳さくら祭りに出かけました。

八重岳のさくらは見頃で青い空に映えていました。

道中では食堂で沖縄そばや定食を注文し、日頃は味わえない食事と体験をしました。

天候にも恵まれたおかげで、笑顔の花も咲きました。

いろんなところへ外出支援。
ご希望の方はお気軽にご連絡下さい。

098-994-4454

1 10 11 12 13 14 16