ソフィア

障害者支援施設 ソフィアのブログ 施設の行事や利用者の皆様の活動を発信します!

施設外活動

なんぶトリムマラソン

お天気が心配された3月22日。 ソフィアの地元、糸満市西崎で第27回なんぶトリムマラソンが開催されました。 ソフィアからは12名の利用者の皆さんがエントリー。 心地よい海風を浴びながら5kmコースを疾走。 無事、全員完走しました。 利用者の… 続く

お天気が心配された3月22日。

ソフィアの地元、糸満市西崎で第27回なんぶトリムマラソンが開催されました。
ソフィアからは12名の利用者の皆さんがエントリー。

心地よい海風を浴びながら5kmコースを疾走。
無事、全員完走しました。

利用者の皆さんは清々しい顔でゴールしましたが、サポートのスタッフはお疲れ気味。
それでも完走証を手に一緒に喜びを分かち合いました。

また来年も頑張るぞ!!

ソフィアで働きたい方、いつでもご連絡ください。
一緒に利用者の元気を作りましょう。

098-994-4454

みんなの音楽会

第23回「みんなの音楽会」が沖縄市民会館中ホールで開催されました。 県内の障害者・高齢者施設の方が日頃取り組んでいる療育音楽(※)の成果を披露するため集いました。 ソフィアからも30名以上の利用者と職員が参加しました。 今回演奏したのは「山… 続く

第23回「みんなの音楽会」が沖縄市民会館中ホールで開催されました。

県内の障害者・高齢者施設の方が日頃取り組んでいる療育音楽(※)の成果を披露するため集いました。
ソフィアからも30名以上の利用者と職員が参加しました。

今回演奏したのは「山のロザリア」と「上を向いて歩こう」でした。

それも大トリという、素晴らしい機会で。

利用者の皆さんは多少緊張しながらも、どこまでも通る声で清々しく、さわやかに歌いました。
最後はお約束のカチャーシーで他施設との交流もできました。

運営スタッフの皆さん、ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

※療育音楽↓↓

音楽療法について

糸満ハーレー

スカッと晴れた今朝、何だか梅雨も明けそうですね。 北緯31度付近にはっきりとした前線ができました。 九州・四国地方は梅雨入りですね。 沖縄も小満芒種。ようやく晴れが続きそうです。 熱中症対策に取り組みましょう。 さて、ソフィアでは梅雨明けを… 続く

スカッと晴れた今朝、何だか梅雨も明けそうですね。

北緯31度付近にはっきりとした前線ができました。
九州・四国地方は梅雨入りですね。

沖縄も小満芒種。ようやく晴れが続きそうです。
熱中症対策に取り組みましょう。

さて、ソフィアでは梅雨明けを告げるといわれている「糸満ハーレー」を見学に行きました。
今年は日曜日開催で例年に増して盛り上がったようです。

利用者の皆さんもテントから応援し、楽しみました。

昨年に引き続き、西村が圧倒的な強さで連覇。この強さはしばらく続きそうです。

1 9 10 11 12 13 16