TVでは毎日のように事件、事故などが報道され、とても悲しくなります。
日頃は平和なソフィアでも不審者の侵入等には警戒を強くしなければならなくなりました。
日頃、ソフィアでは約200名の利用者が楽しく過ごされていいますが、その皆さんの安全を守るため、防犯訓練を実施しました。

今回は糸満警察署生活安全課の協力を得て、防犯に関する講話とサスマタの実践訓練を行いました。

さらに今回は利用者の皆さんにも参加してもらい、安全で安心して過ごせる施設づくりを職員と一緒になって考えていただきました。

具体的で実践的なお話とサスマタを使用してみることで実際に求められる行動が何なのかをみんなで共有しました。

利用者の命を守り、安心して生活できるように、そして職員も安心して仕事が出来るようにしていきたいです。
まずは挨拶から・・・。









職場体験会(中部農林高校)(2/17)
節分の鬼退治(2/5)
インターンシップ受け入れ(1/21)
新成人のお祝い(1/11)
謹賀新年(1/7)