11月8日秋風が心地良い晴天。
選手(利用者)251名、職員79名の合計330名が参加し第18回ソフィア大運動会が開催されました。

声高々に選手宣誓
各部署の選手から力強い宣誓の後、日頃リハビリで鍛えた身体でチームの勝利を目指しました。

みんなで準備体操
いつもは仲の良い選手達も、勝負となればどちらも負けたくありません。
時には熱くなりすぎて、終了のピストル音が鳴っても競技を続けるなど、白熱した戦いが繰り広げられました。

大玉ころがし

ご家族も参加しての綱引き
序盤、紅組の優勢で運動会は進んでいきましたが、紅白応援合戦後、白組が団結し勢いを盛り返し、午後の競技は白組の優勢で運動会は進みました。
結果は120対105で白組の勝利でした。

パン食い競争
勝負は時の運。利用者にも体調不良者や怪我人も出ることなく、利用者も職員も皆楽しんで運動会を終えることができました。

表彰式-白組優勝
ご家族も多く参加し、応援だけでなく競技にも参加して頂き、一緒に盛り上がりました。
ご家族の皆さん、また参加して下さいね。お待ちしています。
白組の皆さん優勝おめでとうございます。紅組の皆さんは来年優勝できるよう頑張りましょう。









職場体験会(中部農林高校)(2/17)
節分の鬼退治(2/5)
インターンシップ受け入れ(1/21)
新成人のお祝い(1/11)
謹賀新年(1/7)