ソフィア

障害者支援施設 ソフィアのブログ 施設の行事や利用者の皆様の活動を発信します!

2013年7月

初司会

毎月行っている誕生会。 今月もいろいろな余興が盛りだくさん。 その中でも今回のトピックス。 利用者のIさんが初司会を務めました。 自信はないけどやってみたい!そんなチャレンジをサポートしました。 ご本人は何日も前から緊張気味。 当日は足がガ… 続く

毎月行っている誕生会。

今月もいろいろな余興が盛りだくさん。
その中でも今回のトピックス。
利用者のIさんが初司会を務めました。

自信はないけどやってみたい!そんなチャレンジをサポートしました。

ご本人は何日も前から緊張気味。
当日は足がガクガク。

こんな経験も貴重です。

利用者の温かい目も手伝って、無事大役を果たしました。

Iさん、疲れ様でした!!
今度は1曲歌いましょうか。

障害者、高齢者の皆さんのチャレンジをサポートします。お気軽にご連絡ください。

介護に関するお悩みは
098-994-4454

障害者虐待防止法

照りつける太陽が痛い今日この頃。 皆様、体調管理はいかがでしょうか? 最近は室内や夜間の睡眠中でも熱中症になることもあるようで、気が抜けません。 適度な塩分と水分補給を心がけましょう。 さて、先日、施設内研修を行いました。 テーマは「障害者… 続く

照りつける太陽が痛い今日この頃。
皆様、体調管理はいかがでしょうか?

最近は室内や夜間の睡眠中でも熱中症になることもあるようで、気が抜けません。
適度な塩分と水分補給を心がけましょう。

さて、先日、施設内研修を行いました。
テーマは「障害者虐待防止法の理解」。
多くの職員が参加し、関心の高さがわかります。

この「障害者虐待防止法」は平成24年10月1日に施行されました。
これまでのDV法、高齢者虐待防止法、児童虐待防止法などから遅れをとりましたが、“ようやく”といった感じです。

この法律は虐待を罰するだけの法律ではなく、虐待の発見を早く行うことや虐待を未然に防ぐことが主目的で我々国民にも虐待を発見したときに通報する義務が発生します。

【糸満市の窓口】
http://www.city.itoman.okinawa.jp/reiki/reiki_honbun/q910RG00001057.html

今回の施設内研修では「虐待はなぜ起こるのか?」「虐待は身近にある?」をみんなで考えました。

虐待は介護のスキルが低い場合に起こるもので、利用者の障害像やケアの方法を勉強することで防ぐことができる。また、虐待をしていることに気づいていないことが多いので、みんなで声をかけ合って言葉遣いや態度を注意し合い、利用者の立場に立ったケアをすることが大事。

ということを学びました。

ご家庭で、ご近所で介護についてお悩みがあれば、お気軽にご連絡ください。
098-994-4454